木のえだ周辺で、カラスが何かと戦っているのが見え、よくよくみたら大きめの鳥でした。
友人が調べてくれたところ、ガマグチヨタカという、夜の鷹の一種らしいです。
この鳥、同じところにいるのが好きらしく、いつみても同じところにいます。
なので、つい観察してしまう…
ある日、望遠で撮ってみたら、ヒナが生まれていました。
最近は肉眼でも、ヒナが大きく見えるようになりました。
いつも、親とヒナが同じ場所でじっとしていて、とってもかわいいです。ついつい見てしまいます。
巣立ったら、すっごくさみしいだろうな… 私。