初 Warburton だぞぉ。
七五三のお客さんに教えてもらってきたんだぞぉ。
すぐ近くの Blue Lotus Garden にはきてたのに、まったく知らなかったぞぉ。
車を止める場所がなかなかみつからなくて、疲れちゃったぞぉ。
秋のしるしがいっぱいあったぞぉ。
Category Archives: メルボルンで観光
Dandenong に久々にきてみたぞぉ
1000 steps の入り口だぞぉ~
気合を入れてのぼるぞぉ~
まだまだ続く階段…
ふぃぃ~ やっと頂上みたいだぁ~
あれ??? いい景色が見れるんじゃなかったの??
今度はくだり。
足ががくがく…
今度は National Rhododendron Gardens にきてみたぞぉ。
お、展望台! すごーい、ひろーい、あおーい
Lilydale 側の Silvan Lookout からもいいながめだぞぉ!
長~い、長~い、寒い冬も終わりそうだぞぉ。今日はとってもいい天気。
ぼくのうちから車で 10分のところにある Banksia Parkにお出かけだぞぉ。
なんとそこに由緒ある桜があるんだぞぉ。
これが由緒ある証拠らしいんだぞぉ。でもこれがひそかな場所にあるんだぞぉ。
メルボルンから高速道路で1時間
ゴールドラッシュ時代で有名な sovereign hill のある Ballarat
今回はその近くの Kryal Castle の写真だぞぉ。中世のお城を再現したテーマパークなんだって。
閉館間近なので、外観だけおのぼりさん撮影したんだぞぉ。
あのきれいな夜景がたぶん Ballarat だぞぉ
入口には怖い門番がいたからすぐでてきちゃったんだぞぉ。
初めてきたぞぉ Mt Macedon エリア。 うちから高速道路で1時間ちょっと。 Woodend のインフォメーションセンターで Mt Macedon Road の途中の “Garden” に行ってみたら、と言われて来てみたけど 「庭」??
一見、ちょっとした豪邸? 一般公開してます、って書いてあったから入ってみるぞぉ…
気持ちい~い。
はっ! いいのか、人の庭でくつろいで??
ちょっと紅葉してるぞぉ。
ボクは食べ物じゃないぞーーー。
なんだこりゃ。
仲間に入れてほしいって言えなかった…
しかし広かった~ 気持ちよかった~
今日は朝一番で Blue Lotus Water Garden に来たぞぉ。
とりあえず、まだ、なんとか涼しいぞー。
でかっ。
うーん。これはレンコン??
トンボに似てるけどイトトンボらしいんだぞぉ。
葉っぱが大きくて気持ちいいぞぉー。
でも、ぐらぐらして怖いから、手をつないでもらったんだぞぉ。
きれいな海~
だと思ったら、人工の砂浜と池(?)なんだぞぉ。
でかっ!!
うぉーう、ジャングルっ!
Roma Street Parkland の中を周回している列車に乗せてもらったぞぉ。
運転手さんは、待ちきれなくて帰っちゃったみたいだぞぉ。
ブリスベンに来たぞぉ。
Kangaroo Point にある宿にとまったら、すぐそこからの夜景がきれいだったぞぉ。
無料のフェリーがずっと川を走っているんだって。ここがそのフェリー乗り場なんだって。(後からわかったので、フェリーには乗れなかったのだ… がっかり)
シティからカンガルーポイントの橋なんだけど、この色って…?